自分ビジネス

コロナ禍であなたの生業を編成しコーディネートし再生させる

コロナで厳しくなり迷っている方へNEEDSを生み出しWantsを引き出しましょう。あなたの生業はどう展開させたらお客様を創出し再生できるでしょうか?今ある資産や無形の経験知識はどう発信したら必要としてる方に届けられるか?道は拓けます一緒に考えてみませんか?

コロナ禍で小さなビジネス勝ち残る基本の戦略

 

生き残るマーケティング

混乱していませんか?
もしも、こんなことで停まっているとしたら
アフターコロナ情報が多すぎて混乱している。
やることを決めてみたら多すぎて動けない。
正直、いま、何を優先していけばいいか、わからない。

 

目 次

 

ビジネスの要素

あなたが個人、もしくは家族で

ビジネスをなされているのなら

ビジネスに必要なものって

ご存知でしょうか?迷い考えて

ビジネスに必要なもの

 

商品力(サービス含む)

開発力

発信力(宣伝広告など)

営業力(コミュニケーション)

顧客管理

財務(経理

等が挙げられます。

が、ここに「マーケティング力」は

備わっていますでしょうか?

 

 

 

 

時代はどんどん移り変わります。


いつまでも同じスタイルでいいのは

単独でそこだけしか売っていない商品

only one

を扱っているところだけです。

 

 

 

 

しかし、そうではないのなら


ちょっと読み進めてほしいのです。

 

混迷の時代

モノがなかった時代から

モノも情報も溢れている時代へとなったのです。

 

お客さまはモノを買う、から

最も自分に適したモノを買う、という時代に

 

お客さまは溢れかえる情報に迷っています。

 

 

溢れる情報


大勢と同じもの、
大勢と同じやり方をしていたら

厳しい競争に巻き込まれ、
場合によっては戦いに敗れて

ビジネスが終わってしまうことも・・・・

 

教育的マーケティング

相手が必要としているものに対して、

相手が欲しいものを売るときは、

需要があるので
ただ売ればいいわけです。

 

 

 

でも、欲しいものではなく
必要なものを売るときには、

それを欲しくなってもらうように、

何らかの教育的マーケティング
活用しなければなりません。

 

 

マーケティングとは

マーケティング [3] 【marketing】
消費者の求めている商品・サービスを調査し,
供給する商品や販売活動の方法などを決定することで,
生産者から消費者への流通を円滑にする活動。
三省堂大辞林より引用)


とあります。

 

視てください


マーケティングを意識すれば、

今まで気付かなかったビジネスチャンスが、

転がっていることに気付けるようになります。

 

マーケティング7つのポイント

現代のマーケティングを具体的に表すと


マーケティング戦略7つのポイント


1.自分の強み、得意分野を知り
想いのこもった商品やサービスを明確化する。


2.だれでもというわけではなく、その商品やサービスを
本当に欲しがって使ってもらって喜んでくれる方(顧客)を明確化する


3.その顧客の悩みを正確にリサーチし、
解決する方法を考える。

4.解決できる商品やサービスを企画する。

5.その商品やサービスを発信し、
興味を持って頂き、触れてもらう機会を作る。


6.商品やサービスに触れて貰ったお客さまが
買うべき正当な理由と買いたいと思わせるクロージングを行う。

 

7.一度お買い求めになったお客さまを
ファン化してリピートや紹介していくシステムを作る。


これを理解して実践できれば

人とお金があなたの元に流れて来るのです。

 

2つの戦術

 

まず、どうやって「来て欲しい」方の悩みを知り」
どうやって発信してお客さまを導くか?
(インターネットとリアルから
商品やサービスを販売するところまでの導線)です。


ふたつめは、新規集客ばかりではなく、
既存のお客さまをどうやって「理想の状態に育てるか?」

 

チェック



自分でできる範囲でいいのです。

考えてみて下さい。

すぐにはわからなくても今すぐ始めるといいですよ。

少なくとも今より

もっといいアイデアが必ず浮かびます。

保証します。

これこそがマーケティングです。

マーケッターのバイブル

でも、そんなこと言ったって
わかんないよ~

って方に一読してほしいのがこれ


伝説のマーケター”と称賛され、
FedExThe New York Timesを指導し、
米フォーブズ誌で
全米トップ5の経営コンサルタントにも
選ばれたジェイ・エイブラハム氏著の
ハイパワー・マーケティング

 

 マーケッターの伝説のバイブルと称され
多くのマーケッターの参考書として
推薦されています。

 

わたしもいろんなヒントや
知識や戦略をいただき未だ
(15年)愛読しております。

 

奥の深い本なので
一読ではなく
何度も読み、
氣付きを得てほしいと願います。


 

大きな利益と発展を願って

今日もお読みいただきありがとうございます。 
 

■実は◯◯なんです?■
あるイラストレーターを目指す女のコがいました。

 彼女は将来インターネットを通じて自分を売り出し
有名になることを夢見ていました。

しかし彼女には実績も資金も知識もありません。  

 いつか、いつか、いつか・・・  

 魔法使いのおばあさんが 現れることをいつも夢見て 描いていました。
   そんな通常の毎日にあるニュースが飛び込み
彼女の夢は現実になるのです。
ダウン
  続きはこちら  
Internet Cinderella

  

今日もお読みいただきありがとうございます。

 
 
スマホメニュー◆ブログを読んでもらえる心理テクニック  フェイスブックにダマサれない裏技  ビジネスブログの作り方  お問い合わせ  お客様の声
 

★パソコン苦手から売れっ子になるまでの地図★

ママビジネス支援サイト ママ起業専門教室 女性のはじめての起業

,

リストを集めるすごいツール

集客とパソコン苦手なオーナーの味方おーちゃんです。

見込みさんをきちんと集められていますか?
 


見込み客は将来的に

あなたのお客さまに

なるかもしれない、

 

いわば
 
あなたのサービスに興味が


すこしでもある人達です。


セミナーをやるにしても、個人セッションをとるにしても
 


どこで宣伝したらいいのか?

という方は多いですが、


見込み客に対して告知することで


 
ものすごい効率で集客することができます。

 

 

 

 


 
 

 

さて、ではこの見込み客を

どうやってあつめるのか?


という点ですが
 
ステップメールやメルマガなどで

 

読者登録を募るというのが一般的です。

 

が、もっと気軽に

もっと簡単な方法もあるのです。

 


それも、そのシステムを一回構築したら


自動的に見込みさんを集めてくれるんです。

 


それは

 

無料診断

 

無料診断を上手に使うと

 

見込みさんの数は飛躍的に増えます。

 

無料診断については

 

長くなるので

 

 

明日のメルマガに投稿しますね。

 

f:id:ochanclub:20170427113652j:plain

ブログを使わない集客

集客とパソコン苦手なオーナーの味方おーちゃんです。

f:id:ochanclub:20170824202252j:plain

見込みリスト

個人で事業を営む方へ

どんな志事もビジネスも

とてもとても、大切にしている作業

それは・・・

「新規見込みさんの開拓」です。

世界のパナソニックでも、

あなたの町のサロンでも、

それは、同じです。

お客さまは増えることもありますし、

と、同時に減っても行きます。

ひとりでも多く

「大切なお客さま」

を増やすために

ありとあらゆる手段を用いていると思います。

ブログは大事

もちろん、ブログは重要な作業です。

それだけで、

圧倒的に集客

出来ていたなら安心です。

いろんな想定

しかし・・・

あらゆることを想定した場合、

あなたは

ブログを使わない集客法を

いくつご存知でしょうか?

10の方法ですか?

それとも20ですか?

と、きかれた場合、

どうでしょうか?

ブログを使わない集客法を数多く

知っていれば知っているほど集客は

「有利」です。

実践

さらに、

その中で実際に実践できそうな方法は

いくつありますか?

実践している

ブログを使わない集客法は

いくつありますか?

と、きかれた場合も実践している方法が

多い方ほど

集客も良好になると思います。

そんなこと言われたって・・・

わかんないよ~

ブログだけでいいの?

第一、ブログだけで精一杯って方に、

いや・・・そういう方だからこそ

考えてほしいんです。

それ以外の方法を

それを一緒に考えてみませんか?

www.reservestock.jp

でなら、セミナー参加者と一回

コンサルで一回有益な時間が持てます。

昨日の敵は、今日の客

集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!

今日は遅くなっちゃいましたね。

いやいや、本当に忙しくって

これをメタボ(迷多忙)って

いうんでしょうね・・・うふふ(^_-)-☆

 

 

f:id:ochanclub:20170612105209j:plain


ビジネスをされている方の

大きな悩みを教えて頂くと

 

「ライバル店」や「同業者」さん・・・

 

 

ライバル店さんや同業者さんの

 

動向が氣になるんです。

 

 

 

 

 


つまり・・・比較

ですね。

 

比べて優劣を決めて

そして・・・

 

敗けないために

 

「対抗」してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

「出し抜く」ことばかり

考えてしまうんです。


それによって過酷な価格競争や

熾烈な過剰サービス合戦

という「無限地獄」に

巻き込まれていませんでしょうか?

 

 

 

 

 


が、よく考えてみてください。

もしかしてだけど~

もしかしてだけど~

同業者って

同じ悩みを抱えている

「戦友」かもしれません。

 

 

 

 

 

その「戦友」を味方に付ける方法を

考えて見てはいかがでしょうか?

 

「悩みある所にビジネスチャンスあり」って

 

名言があります。

 

もしかしたら、

 

「一番のお客さま」になる

可能性があります。

 


斎藤一人さんはよく

「天下無敵」って言葉を使います。

 

昔から言う「天下無敵」は

技を極め誰一人立ち向かうものがいなくなる。

 

ってことを意味していたようなのですが・・・・

 

斎藤一人さんの仰られる

「天下無敵」は、

無論敵はいないのですが、。

 

「敵じゃなく、味方ばかりにする」

 

そうすりゃ「天下無敵」だろう、

 

と仰るんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに・・・その通りです。

味方、ス・テ・キな響きですね。

 

 

 

 

聞いた話なのですが、

アメリカのある農家さんは

毎年素晴らしいとうもろこしを

生産されて、表彰されるんですが、

その「タネ」を必ず

周りの農家さんにも配るのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


えっ「敵に塩をおくるの?」って

考えるかも知れません。

 

 

 

でも、その方が仰られるには

「畑はつながっている、

周りからも花粉は飛んでくる

 

 

そしたら、自分一人頑張ったって

 

100%いいとうもろこしは

 

出来ないだろ」って

 

 

 

 

 

 

 


わわわ~

考えたらそうですね。

 


「自分だけ」

「自分の店だけ」って視点から離れてみて

もっと大きな視野を広げてみると

 

 

 

 

 

 

 


ス・テ・キなチャンスが

訪れるかもしれません。

夢を最短で叶えるならこのチカラを磨いていこう

集客とパソコン苦手なオーナーの味方

沖縄のおーちゃんです!

 

人が生きていくには
コミュニケーションが大事

 

っていうけど、

私達個人事業者は

尚更それを求められます。

 

 


わたしって人と会うのが苦手なのよね。

 

なんて言わないで一緒に考えてみましょう。

 

 

 


そもそも
人は、なぜ、

人と交わるのでしょう?

 


一人で生きていくというのは、


どんな人間にとっても、

実は苦痛を伴います。

 

 

 

 

 


たまに、人に裏切られたり失恋などで


人と関わりあいたくない時もありますが


本来人間は他人との関わりを本能的に求めます。

 

 

 

 

安心したい
共有したい

人間だけの本能には、


他人と関わりあい、


お互いを大事にするというプログラムが、


最初から組み込まれています。

 


そして
実際に人間が地球上で生きていくには、


他人と力を合わせたほうがよりよく生きられます。

 

 

 

 


私たちは
この世に自分の目的を達成する


という志命があります。

 

ひとりでも仲間を増やす

ひとりでも多くの方に応援してもらう

 

のも

 


人生の目的のひとつではないでしょうか?

 

 

 

 

それも、多くの味方がいれば


より易く達成できます。

 

 

 

 

多くの味方、応援者がいれば

どんな状況も乗り切れます。

 

 

 

 

つまり、コミュニケーション能力とは、


この世に送られた時からの志命の一つ。

 

 

 

 

 

夢を達成する強力なエンジンです!

 

もちろん言葉を発するだけではなく


文章でもすてきなコミュニケーションがとれます。

 

 

 

 


ぜひぜひ、その能力に磨きをかけ

 

応援者を増やしていきましょう。

メールマガジンって効果あるの?

集客とパソコン苦手なオーナーの味方おーちゃんです!

メールマガジン

f:id:ochanclub:20170822092851j:plain

疑問

ブログ書いてるけど、

ダイレクトメールも送ってるけど

 

チラシも配布して

お客さまそこそこに入ってるんです。

 

 

 


メールマガジン(以後メルマガ)って必要かな?

 

なんて質問をよく受けます。

 

 

だけど将来は?・・・

はい、

 

それでお客様がいっぱい来られてるんでしたら

 

書かなくても良いと想います。

 

 


が・・・

 

 

 


もしかして・・・

 


数年後はどうでしょうか?

 


競合他社は現れないんでしょうか?

 

 

勝ち残る起業

 


ある統計ですが、

顧客維持率が高い企業ほど、

 

利益水準は高い傾向にある、

というデータがあります。


つまり、お客さまってある一定の割合で離れていきます。

それをいかに引き止めて、お客さまからファンにするか?

 

ファンになるとなかなか離れていかないですよね。

 

 


お客さまの離反率を減らす

という意味でも

メルマガって

多大な効果を発揮します。

 

 

こんなメリットが

 

ではまず、「メルマガ」

の特徴を理解しましょう。

 

 

実店舗を運用していると、

例えば、

来店したお客様に

次回も来店いただくためにDMを作成、となると

 


まずデザインをおこして、

印刷かけて、配布をする・・・・

 

 

 

時間も費用もばかになりません。

 

 

 

しかし、メルマガであれば、

構成を考え、

メルマガを作成し、

配信先を選び・・・

 

 

 

とても簡単・スピーディーに配信が可能です。

 


そのため、DMなどの郵送物にくらべ、

 

 

リアルタイムでの告知が可能となります。

 

 

 

○○日にSALEをしようと思っていたら、

 

何日も前からDMを送る準備が必要ですが、

 

メルマガの場合は

数時間単位での告知もできるようになります。

 

(例: 「SALE価格残り○○時間!」という告知も可能。)

 

(例: 「限定商品残り○○個!」
メールにての予約も可能という告知もオッケー。)

 

 

 

費用もかかりませんし、


リアルタイムでのやりとりも可能です。

 

メルマガを発行する方法


それに・・・

 

 

メルマガって意外に簡単に配信できるんですよ。

 

 

・えっ、どうやったらいいの?

 

・ブログは書いてるけどメルマガって何を書けばいいのかわからない?

 


・メルマガ書く意味とメリットをもう一度教えて?


って方は


お問い合わせ下さいませ。

 

f:id:ochanclub:20170331120140p:plain


お問い合わせですから無料でお応えしますよ。

 

実は、意外に知らないメルマガのメリットや

こんな使い方があったんだぁっ

ってことも

メルマガ講座では教えています!

 

f:id:ochanclub:20170406113107p:plain

ブログ記事の中にプロっぽく表を入れてみませんか?

集客やパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!

 

ブログを書いていると他の方のブログもよく読みますよね。

 

記事の中にイベントや お知らせをするために

 

「表」を入れてるのは よく見かけると思うんです。

表を入れてみるのも見やすく理解しやすいケースがあります。

 

 

こんな感じで

 

★枠を記入a1 ★本文を記入b1
★枠を記入a2 ★本文を記入b2
★枠を記入a3 ★本文を記入b3
★枠を記入a4 ★本文を記入b4

 

 

 

 

 

 

なんて、感じで記事に入れてみませんか?

その方法はとてもカンタンです。

どのブログでもいいので

ブログを書くときにHTML表示にして下さい。
WordPressならテキスト表示

 


そしてこの枠内の<table border・・・から

</table><br><br>までを貼り付けるだけです。

 

<table border="3" align="left"><tbody><tr><th bgcolor="#b0c4de" align=center>枠を記入a1</th><td>★本文を記入b1</td></tr><tr><th bgcolor="#b0c4de" align=center>★枠を記入a2</th><td>★本文を記入b2</td>
</tr><tr><th bgcolor="#b0c4de" align=center>★枠を記入a3</th><td> ★本文を記入b3</td>
</tr><tr><th bgcolor="#b0c4de" align=center>★枠を記入a4</th><td>★本文を記入b4</a></td></tr></tbody></table><br>
<br>

 

そしてプレビューで確認してみて下さい。

★印のところを自分の好きなように書き換えれば

バッチリです!

 

もし枠の下地の色を書き換えたい場合は

#b0c4de の部分を自分の好きな色に張り替えて下さいね。


名前  おーちゃん
職業  メンタルから変われるビジネスプロデュース
年齢  あの方と一緒です
好きなブログ  薬を減らして健やかな毎日を

 

 

 

 

 

色見本はこのブログのサイドバーにも貼ってありますが

こちらから選べます。

www.colordic.org

 

メルマガもコミュニケーションを大切にしたい!システムに頼り過ぎちゃだめです。

集客苦手パソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!


20人ほど読者さんがいて

メルマガを配信してるんですが

開封率がだんだんと

落ちてきて
メルマガ配信解除も出ちゃったんです。


どうしたら、いいの?

なんて、質問があります。

 

 

 

メルマガを配信する以上
配信解除

は日常茶飯事で
どうしようもないこと、

いちいち、氣にしていては仕方がないのです。

 


それよりもそうなる前に
やっておいてほしいことがあります。

 

 

それは・・・・・


メルマガだけど、
メルマガ配信スタンドに依存しない

心配りです!

 

 

ん、それってどういうこと???

 

 

それは、メルマガを始めたばっかりの方が

忘れてしまうコミュニケーション

 

 

メルマガって
そもそもお客様とコミュニケーションを取る手段です。

 

それをシステムだけに任せてしまって


冷たく他人行儀になっていないでしょうか?

 

 


大勢に一斉に配信できるメルマガ
でも・・・

 

 

大勢に送るダイレクトメールと

たったひとりに送る手書きのはがき

 

どっちを先に読むか?
と言われたら、


多くの方が

自分に送られた送る手書きのはがき

と答えます。

 

 

 

 

ちょっと想像してみてください。

 

 


せっかく自分に興味を持っていただいて

メルマガに登録していただいた方なのです。

 


もしも読者さんが20人程度であれば


定期で一斉配信のメルマガの他に

 


心のこもったメールを送ってみてはいかがでしょう?

 

 

きっと、うれしいと思います。

 


もちろん、メルマガ読者さんが増えて

何百人にも
なったらできなくなるかもしれません。

 

 

でも今は、少ないからこそ
出来る心配りもあるはず。

 

 


システムに依存しない心配り

それこそが、
どんなメルマガ配信スタンドにするか?

よりも大事にしていきたい

お客様との架け橋です!

 

フェイスブックは両刃の剣なんくるならんよ

集客とパソコン苦手なオーナーの味方おーちゃんです!

f:id:ochanclub:20110311064054j:plain

フェイスブックってすごいんです。

今、何をやっているかが分かって、

ある程度リアルに近い

お互いを交流し合える。

でも・・・

反面、

ある意味、近すぎて

窮屈になる方もおられます。

ボクの周りでは

アカウントを2つ以上持っている女性も多いです。

①会社用(会社で作らされたアカウント)

②プライベートその1(本当のお友達用)

③別れた恋人や夫が知っているアカウント

事実上離婚しても

ブロックできない方も多いんです。

えっ、なぜって?

ブロックされても相手も

別アカウントを作って

見てるんです(怖ぁ~)

大学生もフェイスブックアカウントを解除したり

偽名でアカウントが増えていたりするんです

それは・・・

面接先の担当官が

ネットで調べたりするから

なんですってぇ~

これもこわぁ~い

勘違いビジネス

さらに、商売をされている方で

お友達全員の投稿を確認して

読んでもいないのに2時間もかけて

「いいね!」を

押してらっしゃる方もおられます。 (それを営業だと思っているんですね)

最近はそれがストレスって方も

ご相談に見えましたが・・・

そんなコトするより、

ブログか、メルマガ書いたほうがいいですよね~

メリットも大きい

でもね・・・

フェイスブックはすごいんです。

グループを作って

連絡網にしたり (メーリングリストよりも早くてリアル)

写真やデータが沢山送れたり

こういうブログと連携したり

使い方によっては

すごいいい面もたくさんあるんですよ。

だから、だから、

ルールやマナーをしっかり守って

使い方を工夫すれば

人生のステキな演出を

してくれるかもしれませんね。

これ読んでみましたか?

ちなみに私おーちゃん、そのことで

本も書いているんですよ~

あっ、それはフェイスブックを良くしたい

フェイスブック仲間とコラボして書きました。

良かったら読んで下さいね

なんくるならんよ、フェイスブック Facebook沖縄ユーザーグループ

なんくるならんよ、フェイスブック Facebook沖縄ユーザーグループ

【保存版】パソコン選びに大切なメモリーとは?

集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!

 

f:id:ochanclub:20170808071059j:plain

 

どれを買ったらいいの?

 

ボクのところでも、よくある質問が

 

「パソコンはどれを買ったらいいの?」 です。

 

 

 う~ん、その方の予算とか

どんなことに使いたいのか?

 

によって決まるんですが。

 

 パソコンって


今日はパソコンを選ぶときに

取説や

カタログに書かれている

 

モリー


の ことについて書きますね。

 

パソコンのパンフレットに書かれていることで

眼に付くのが

 

モリー  ◯GB

HDD    ◯◯GB ってやつです。


※GBとは

 

 

 

 


HDDとはハードディスク

つまり、

そのパソコンの器の大きさです。

 

どれくらい記憶容量があるか?

なのです。

 

数字が大きいほどに器も大きくなる。

ってことですね。

 

 

モリーをわかりやすく言うと

 

では、メモリーは?

難しく言うとキリがないのですが。

 

モリーとは簡単に言うと

 

作業台


のことです。

 

例えば、このコンパクトなキッチンと

 

 

f:id:ochanclub:20170817073618j:plain

 

この大きなキッチン


f:id:ochanclub:20161229133843j:plain

 

どちらが


作業効率がいいのでしょう?

 

 

 

 


当然ながら


大きいほうが作業効率は高い。

コンロも多くて

作業スペースも広く

複数作業も同時に行えます。

 

小さい方のキッチンではそうは行きません。

 

 

 

この作業台の大きさが

 

パソコンでいう


『メモリー

 

のことなのです。

 

 

 

 


もちろん、

大きいに越したことはありませんが、

 

大きくても使わなければ「宝の持ち腐れ」です。

 

 

 


例えば、単身(独身)で 仕事中心の生活なのに

 

おっきな4LDKの一戸建てを買っても

お掃除や手入れが大変なだけですよね。

 

 

f:id:ochanclub:20170817074205p:plain

場合によっては
小さいマンションのほうが
いいかもしれません。

 

 

 


逆に大家族なのに節約を意識して
小さなマンションに住むのも不便です。

 

 

パソコンを何に使うのか?

 

それを明確にすることが

上手なパソコン選びに繋がりますよ。