自分ビジネス

コロナ禍であなたの生業を編成しコーディネートし再生させる

コロナで厳しくなり迷っている方へNEEDSを生み出しWantsを引き出しましょう。あなたの生業はどう展開させたらお客様を創出し再生できるでしょうか?今ある資産や無形の経験知識はどう発信したら必要としてる方に届けられるか?道は拓けます一緒に考えてみませんか?

なぜ乗っ取られるのか?やはりパスワード・・・

集客やパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!

LINEを使用していないのに乗っ取り?

最近、ボクの友人でLINEの乗っ取りがりました。
今年に入りもう、3人目です!

f:id:ochanclub:20170217140106p:plain



なぜ、こんなことが起きるの?


どうやら
LINE使っていなくても他のSNSパスワードと携帯番号で

登録してしまう手口が流行っているそうです。

 

そこで、IDとパスワードについてのお話をしたいと思います。

 近年、他人のメールアドレスや パスワード等を不正に入手して

 アクセスする 「なりすまし」行為による不正なログインが

 インターネット業界において多発しております。

 

「なりすまし」による不正ログイン被害を 回避するためには、

ご自身による対策が必要となります。 下記注意点をご確認ください。

 

同じパスワードの使い回しをしない 
複数のインターネットサービスで 同じ組み合わせの
メールアドレスとパスワードを使用している場合、
被害に遭う可能性が高くなります。

必ず各インターネットサービスごとに 異なるパスワードを設定してください。
推察されやすいパスワードは使用しない 
以下のようなパスワードは推測されやすいので 使用しないようにお願いします。
・メールアドレス、電話番号や住所等、他人に推測されやすい文字列
・長期間、同じパスワード ・キーボード上に並んだ文字列等

パスワードの文字数を長く設定する 
パスワードの文字数は 長ければ長いほどセキュリティが高くなります。
文字数を長く設定されることをお勧めします。

 

 

さらにこわいのは

LINEへの不正ログインは「リスト型攻撃」によるものとされています。リスト型攻撃とは、他のインターネットサービスから流出したユーザーID(メールアドレス)やパスワードを利用し、別のサービスに不正ログインする攻撃方法です。

あなたの情報は流れているかもしれない

と疑って下さい。

絶対はないのです!

だから・・・
パスワードの定期的な変更を

なぜ、こんなことをする?
そして・・・何が目的?は
手口や防止方法は下記の記事が詳細に示しているのでお読みくださいませ