自分ビジネス

コロナ禍であなたの生業を編成しコーディネートし再生させる

コロナで厳しくなり迷っている方へNEEDSを生み出しWantsを引き出しましょう。あなたの生業はどう展開させたらお客様を創出し再生できるでしょうか?今ある資産や無形の経験知識はどう発信したら必要としてる方に届けられるか?道は拓けます一緒に考えてみませんか?

このふたつを準備しないと売れません。って言われたんですが・・・

集客やパソコン苦手なオーナーの味方おーちゃんです!

どっちが売れる?

いつまでたっても売れない人

何かのきっかけで売れる人

その違いはなんでしょうか?

一つはターゲットを絞りきれていないこと

今日はターゲットのことは書きません。

それは、長くなるので近日中に、

長文で書きますね。

もう一つはバックエンドを決めていないことです。

バックエンド

って?

フリーペーパーって見たことあるでしょうか?

そう、コンビニやガソリンスタンドにおいてある

アレです・・・

アレを見ると、

みんな似通った「価格」が付いていませんか?

30分5000円や 

60分10000円とか

セラピーにしても

カウンセリングにしても、

ネイルにしてもアロマにしても・・・

それって何故なんでしょう?

それってまわりがそうしているから

その価格帯じゃなきゃ 売れないって

思ってるんでしょうか?

俗に言う

相場

ってやつですか?

その相場で夢は達成できるんでしょうか?

どれだけ集客したらその夢は達成できるんでしょう?

そういう方はバックエンドがないから

フロントエンドも揺らぐのです。

いつまでたっても堂々巡りです。

バックエンドとは

バックエンドが決まると

自然とフロントエンドも決まり

誘致するための行動も分かります。

だから・・・

売れるのは当然なんです。

起業したのは何のためですか?

夢のためですか?

お金のためでしょうか。

もしお金のためなら

いくら欲しくて儲けたお金で何を買いたいんでしょうか。

自分にしか出来ない仕事で

あなただけのオリジナル商品

バックエンドを創ってみて

自由に楽しく働ける生活を手に入れませんか?

今日もお読みいただきありがとうございます。

そうは言ってもなぁ・・・

どうやって決めればいいの?

って

ときはメールでお問合せくださいね。

パソコン、ブログや

個人ビジネスのスタートなどなど

どんな質問もオッケ~です。

商用利用もできる画像サイト集 保存版

集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!

ブログやホームページを更新する時に

ほしくなるのが「気の利いた画像」

 

f:id:ochanclub:20170801073405j:plain

そんな時に著作権フリーで使える画像サイトを

たくさん知っていたら重宝します。

今日はそんな画像サイトを紹介します。

 

 

まずは ぱくたそ 

ぱくたそについて | 会員登録不要のフリー写真素材ぱくたそぱくたそについて | 会員登録不要のフリー写真素材ぱくたそ

 

個人運営のストックフォトサービスです。

「使って楽しい、見て楽しい」をキャッチコピーに、

「楽しければいいのです。」冥利に

尽きる運営を目指しています。(ぱくたそより引用)




商用でも安心な画像サイト

写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】

 

「写真素材 足成」は、全国のアマチュアカメラマンが

撮影した写真を、写真素材として無料で提供しています。

個人、商用を問わず全て無料でお使い頂け、

その上、煩わしいクレジットやリンクの表記、

ユーザー登録は一切不要。

Web、紙、動画他、あらゆる媒体で

写真素材としてのご利用が可能です。

更新も365日毎日行っております!(足成より引用)




高画質 でもフリーで使える

 

GATAG|フリー画像・写真素材集 3.0GATAG|フリー画像・写真素材集 3.0

 

高画質・高解像度で商用利用が可能な

フリー画像・写真・壁紙素材を世界中からコレクション。

ライセンスはすべて

クリエイティブ・コモンズ

パブリックドメインになりますので

無料にてお使い頂けます。(GATAGより引用)

その他に美人ママブロガーさんが紹介している

 

【厳選】ブログで使える「画像フリー素材」厳選20サイト|「美しく生きるはイバラの道」Webライターの便利帳【厳選】ブログで使える「画像フリー素材」厳選20サイト|「美しく生きるはイバラの道」Webライターの便利帳

 

 もご覧いただけると参考になります。


以上

商用利用もできる画像サイト集 保存版

でしたぁ。

 

なお、このブログのサイドバーには

このような情報を添付してありますので

どうぞご利用くださいね!

 

 

売上が上がらない人がかかっている「フロントエンドシンドローム」から抜け出しませんか?

集客やパソコン苦手なオーナーのみかたおーちゃんです!


売上が安定して稼げている方がいる一方、お客様はいる様子なのに
売上が上がらず、いつも苦しそうな方、がいます。

なぜ?その違いは一体、なんでしょうか?



一つはターゲットを絞りきれていないこと
今日はターゲットのことは書きません。
それは、長くなるのでいつか、長文で書きますね。



二つ目は、売れてない人ってフロントエンドとバックエンドを知らない
って言う特徴を持っています。

ん?フロントエンドってなに?

バックエンドって?

 

 



それは、カンタンに話すとこんな感じです。

デパートの地下などで食料品を売っていますね。

その時の試食がフロントエンドで
買ってもらいたい商品が、バックエンドです!




たとえば、1本5000円の新巻鮭を売りたいとします。

その時にいきなり買ってはいただけないので、小さく切って
試食していただき、納得いただけたら買ってもらう。
という感じです。



だから、スポーツジムなどは体験会、見学会など
保育園や塾などでも1日体験入学、なんてのがあるわけです。


(TVやラジオで宣伝してる借金、過払い金の
アディ○○法律事務所の相談無料もフロントエンド)


フロントエンドとは、本当に買っていただきたい商品への入り口

バックエンドって実際に売りたい高額商品のことです!


売れていない人の特徴はバックエンドを決めていない。
バックエンドがないから、フロントエンドだけで稼ごうとする。
だから、いつまでたっても、
他店との価格競争や過剰サービスの嵐に巻き込まれてばかり。


実際にこんな現象が起きています。
フリーペーパーって見たことあるでしょうか?



そう、コンビニやガソリンスタンドにおいてある

アレです・・・


アレを見ると、セラピストさんやカウンセラーさん
はては、整体師さんまで、
みんな似通った「価格」が付いていませんか?



30分3000円の 60分5000円とか、6000円とか。
あれを売る、ためにフリーペーパーを出し、
あれで、終わってるんです。




一体、60分5000円で何人来れば、収入が上がるのでしょうか?

60分5000円のお客様が仮に30人毎月来たとします。
売上は
5000円×30人=150000円です。

でも、その中のお二人が、
年間スペシャルチケット100000円を購入いただいたとしたら
100000円×2人=200000円
月間売上は、
150000円+200000円=350000円
になります。




バックエンドが決まると
自然とフロントエンドも決まり
誘致するための行動も分かります。
安心、安定の経営が始まります。

だから・・・

売れるのは当然なんです。

 

 


そうは言ってもなぁ・・・
バックエンドなんてどうやって決めればいいの?

って時は一度、お問合せくださいね

集客やPCの助っ人おーちゃんこと大田裕 おーちゃん パソコン苦手な個人事業者のお問い合わせコーナー

今週のお題「好きなアイス」



 

 





【ドラクエ11】ドラゴンクエスト11攻略!最速クリア目指してライブ中継! - すずきたかまさのドラゴンクエスト実況

とうとう今夜の夜中からスタートですね。

やっと会える勇者に


沖縄youtuberスキルアップ研究会では

 

「体力の続く限りライブ配信

にチャレンジします。応援やコメント、

お待ちしています。

 

こちらからご視聴下さい


【ドラクエ11】ドラゴンクエスト11攻略開始!体力の限界までぶっとおしで挑戦! - すずきたかまさのドラゴンクエスト実況

ドラクエ11攻略 沖縄youtuberスキルアップ研究会

集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!

まいにちが寝不足です。

なぜ寝不足なのかというと

 

沖縄youtuberスキルアップ研究会

 


ボクは沖縄youtuberスキルアップ研究会というのに参加しています。

それはどんな活動をしているか?と言うと

 

MCN

 

◆MCNとは◆

マルチチャンネル・ネットワークの略称。

複数の YouTube チャンネルと提携し、

視聴者の開拓やコンテンツのプログラミング、

クリエイターのコラボレーション、

デジタル著作権管理、収益化、

営業などを含むサービスを提供する。

 

YouTuberにとってMCN加入は

重要な選択肢になっている。

 

 

企業CMや自治体PR など

幅広く利用されているYouTube(ユーチューブ)の制作を、

沖縄在住者だけが請け負う登録システム

(MCN)として活動したいのです。

 

 

 

 

沖縄はYouTubeの動画撮影の需要が多い希少な土地ですが、


動画撮影は本州のCM会社や広告代理店が行っているのが現状です。

 

沖縄シェアスクール

 

沖縄初のMCNの名称は「沖縄シェアスクール」で、

「うちなーんちゅ」だからこそ知っている沖縄の良さを、


沖縄在住の目線で発信。全国でも先進的な試みは、

国内最南端の物理的な位置を逆手に取った、

ネット社会に斬り込む新しいビジネスになる可能性を秘めています。

 

それを、

沖縄youtuberスキルアップ研究会

も支援しています。

 

そのなかで初心者youtuberから

実際に収入を取る実技を実践中

 

スキルアップ勉強会では効果も収入も


たくさん取る方法を実践してきました。

 

ドラクエ11

 

そのお題が

 

今度の土曜日3年ぶりとなるRPG

 

ドラゴンクエスト11

 

それは・・・


みんなでwikiを作り
wikiとはこんなもの↓)

dq11.playing.wiki

ブログを書き、ツイッターでつぶやき

フェイスブックで拡散して

動画をアップしつづけました。

f:id:ochanclub:20170727100920j:plain

 

とことん

 

大の大人が「ゲーム」?などと
わらうかもしれませんが、
もしかしたら7桁の収入の一歩になるかもしれません。

リーダーの鈴木 孝昌 さんのやり方をもとに
1ヶ月実践したらこのとおりです。

minecrafter.hatenablog.jp

全国でトップ

それが
たった5人で実践してきたことが結果になったんです。
これ、この画像、全国での検索トップです。

f:id:ochanclub:20170727095249j:plain


すっごいことです。

素人軍団でどこまでデキるのか?

イケるとこまで突き進みたいと

メンバー一同考えております。



追進

f:id:ochanclub:20170727101904j:plain



応援してください

 

良かったら皆さん寝不足のメンバーの動画も視聴して

みてください。そして、

チャンネル登録などしていただけると励みになります。

よろしくお願いします!

www.youtube.com



www.youtube.com



www.youtube.com



www.youtube.com



www.youtube.com



あなたにもできます


みなさんも明後日の勉強会参加しませんか?


興味がある方はコメント下さい。

 

愛しているから

集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです!

最近、動画講座に来られる方が増えてきました。

ありがたいです。

だからこそ、真剣に向き合いたいんです。

質問

講座を受けに来られた方に

一番最初にボクは訊いてみます。

「そのお仕事好きですか?」

「やってて楽しいですか?」って

「はい」って答えられた方は

すぐに講座をスタートして

結構、時間もオーバーしちゃったり・・・うふふ(^_-)-☆

まぁまぁ、そこそこ

でもね・・・

「まぁまぁかな?」

「そうでもない」

「食べるために」

「親から引き継いだから仕方がない」などの

お答えが返って来ることがあります。

申し訳ないですが30分ほど話し合ってみます。

仕方がないから???

それでも「好きになれない」

「仕方がない」とお応えの場合

お断りさせてもらっております。

なぜ?威張ってるわけでもないし

「がんこ職人」を気取ってるわけでもないんです。

なぜって?

ボクが、その方々に「結果を出して頂く」

自信がないんです。

今までのボクはだれでもカレでも 講座を受けて頂いてお金を頂きました。

ブログのこと、ランディングページのこと 動画のことでさえ、 500人以上の方にお伝えしました。

がしかし・・・

実際に活用されたのはわずか5%の方だけ・・・

ブログに至っても同様です。

いつのまにか、

更新されなくなり

私には合わないし、

忙しい、

結果が出ない

の3点セットをお話され、朽ちていく・・・

悲しくなりました。

だから

だから、だから、訊くんです。

「そのお仕事好きですか?」

「目標を愛してますか?」

それを一緒に花開かせましょう。って

愛しているから

仕事は好きで楽しいなら志事になります。

目標は愛していくと「夢」になります。

プロ並み画像制作講座の沖縄開催日程

ブログやホームページやフェイスブックのヘッダー画像

を自分で作れたら、、と思いませんか?

f:id:ochanclub:20170623075721j:plain


Webでヘッダー画像は、お客様の印象にもっとも影響をあたえる部分です。

 

 


旬な画像や情報をUPするために、自分で!作れるようになっちゃいましょう!

いいえ、ヘッダー画像どころか
今や、イベントごとに告知画像を作らなくてはならない時代!

苦手で、、なんて言ってられません!

実は、画像制作はコツさえつかめば、簡単なことなのです!

無料画像制作ツールPixlrを使って、
パソコンが苦手な方にも、その日から使える画像が作れます!

小人数制の実際パソコンを操作しながらの授業になりますので、
パソコンが苦手な方も大丈夫!

 

 

ブログやホームページのヘッダー画像を

自分で作れたら、

と思いませんか?

更にはお店のメニュー等も・・・

Webでヘッダー画像は、お客様の印象にもっとも影響をあたえる部分です。

旬な画像や情報をUPするために、自分で!作れるようになっちゃいましょう!

今や、個人事業者さんは

なんでも自分である程度出来ないと厳しくなってきています。

いいえ、ヘッダー画像どころか

今や、イベントごとに

更には、季節ごとの告知画像を作らなくてはならない時代!

苦手で、、なんて言ってられません!

実は、画像制作はコツさえつかめば、

簡単なことなのです!

 

f:id:ochanclub:20170406102652j:plain



無料画像制作ツールPixlrやペイントを使って、

パソコンが苦手な方にも、その日から使える画像が作れます!

小人数制の実際パソコンを操作しながらの授業になりますので、

パソコンが苦手な方も大丈夫!
写真のフチをふんわりぼかしたり↓

 

f:id:ochanclub:20170308082137j:plain

飾り枠をつけたり、ぼかしたり

飾り文字で綺麗に見せたり

こ~んなことも

あ~んなことも

出来るようになりましょう


プロ並み画像講座は

こちらから



	集客やPCの助っ人おーちゃんこと大田裕 おーちゃん ゆいはぁとコミュニケーションズ イベントセミナー一覧 
プロ並み画像講座の日程 

不幸を売るか?技術を売るか?

集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです。

ソーシャルメディアやブログって

私達個人で事業をするものにとって

あくまでツールであり、 手段です。

それを忘れてしまうと・・・

f:id:ochanclub:20170306083854p:plain

少しSなおはなしですが

何のためのフェイスブックなのか?

何を発信する人なのか?

フェイスブックの使い方を間違えると、 businessのクライアントではなく 見当違いの方を集めて逃れられなくなります。

発信で変わる

僕たち個人事業者は「商人」の一面を持っています。

ビジネスを発信すればお客様が集まり 明るさや楽しさを発信すれば そのような前向きのかたが集まります。

だから、「かわいそう」を発信すると 慰めたい方が集まってしまいます。

舞台であり役者

それとフェイスブックはあくまでバーチャル 仮想世界・・・ある意味「舞台」と呼べるかもしれません。

フェイスブック上の友達も比較的ライトなお付き合いが多いのではないでしょうか?

だから、ライトなコメントが多いし、たまに無責任な発言もあるわけです。

本当の話でも そこへ「かわいそう」とか、「不幸」を発信してしまったら

場違いな人が集まるし 「ある意味親切なかた」のコメントや「いいね!」が 増えて対応におわれてしまう・・・

かわいそうな男

ある男性セラピストが愛する妻と死別し その模様をせつせつとフェイスブックに投稿しました。

いままで20~30くらいだった「いいね!」が 一気に500近くになり、慰めのコメントが 溢れかえりました・・・

しかし、彼は「セラピストとしての道」を失いました。

「妻を失ったかわいそうな中年男性」

としてのレッテルを貼られてしまったから

フェイスブック上の存在がそうなってしまったんです。

そうなるともう、何をやってもそう受け取られてしまう。

いくら発信しても 客はこなくて慰めたい方だけが集まるフェイスブック

フェイスブックは道具

プライベートで本当のお友だちだけの コミュニケーションツールとして使うなら いいですが

フェイスブック

ビジネスをする方にとっては あくまでバーチャル SNSは道具であり「舞台」 なのです。

フェイスブックをなぜ使うの?

私たちは誰かのお役に立ちたくて ビジネスを立ち上げたはずです。

「お涙ちょうだい」でビジネスをするのではないはず。

とある セラピストであり、講師さん・・・

母が亡くなって立ち直れない。

との投稿

本当のことかもしれません。

でも、朝からこんな発信をされたら・・・

やはり、「かわいそうな私をみて」って アクセスやコメントがほしいので このような発信をしてしまうのでしょう・・・

単なる「かまってちゃん」です。

もしもビジネスをするのであれば フェイスブックはあくまで道具

使うのであって 使われてはなりません。

慰めてほしければ マジのリアルの親友と話をすればいいのです。

もう一度、確認してみて

何のためのフェイスブックなのか? 命の時間を使ってまで何を発信してるのか?

お客様にどのような行動をとってほしいか?

自分はどうみられたいか?

それを考えながら発信していきましょう

したい、やりたぁい(wont to)

集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです。


今年こそは、自分のビジネスを

今年こそは、◯◯をスタートしたい って

目標は立てるものの・・・

はや、半年が経過・・・

 

 

 でも、毎年ちょっと何かして

 続けられなくて
普段の生活に押し流されて
 

 また、いつもの年末年始を迎えてしまう・・・

 

それって、もしかして目標や夢を 

 

しなきゃならない(have to) 


ってネガ目標にしていませんか?

 

しなきゃならい って 心情は

 

人間の進むエネルギーを 30%~40%もダウンさせて しまう。

 

 もう一度、自分と話をしてみて。



そして・・・

一番チカラの発揮できる

したい、やりたぁい(wont to) 

 

ってポジ目標をみつけましょ。


そうすると動きたくてたまらなくなって

誰かに伝えたくなって

夢達成エネルギーが吹き出します!
 

 

f:id:ochanclub:20170127180034j:plain

 

 
今日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

パソコンやブログのスキルって人それぞれ違います。  
さらに集客となると、  
受けてみたい講座があっても  
不安がある場合もありますよね。  
 

ぜひぜひ、そんなときは  
気軽にメールでお問合せくださいね。  
 
パソコン、ブログや個人ビジネスのスタートなどなど  
どんな質問もオッケ~です。  

文章って料理と同じなんです!

集客やパソコンの助っ人おーちゃんこと大田裕です。

 

誰だって、インパクトの有る文章で

人を引き付けたい。って想いませんか?

 

 

 

f:id:ochanclub:20170427115338j:plain


そうすれば、興味を持った方も読んでくれる。
見込みのお客様だってふえるはず・・・

 

 

なんとなくできること


でも・・・

文章って書き方、誰に教わりました?

学校の先生?それともご両親?

 

教わらなくてもなんとなく書けちゃうのが文章。

だから、同じことを繰り返し
同じパターンになってしまうことにも氣がつきにくい。

料理

 教わったことのある方はいいんですが
教わったり学んだことのない方は
文章を書くことに苦戦してしまう・・・



料理だってそうなんです。
両親の見よう見まね
学校で習ったこと
友人と作ってみたり・・・


多くの方が、職業でやってる意外、専門的には教わっていません。
でもなんとなく、食べられるものが作れちゃう。


最近はクックパッドッてべんりな検索があります。
家庭でプロ並みの素敵な料理が作れちゃいます!

クックパッド


文章はどうでしょう?
文章のクックパッドなんて聞いたことがありません。


だから、書く材料が見つかるとぽんぽんッて書いてしまう。

そういう文章って、思いつきで書いているのでゴールが見えません。

 


そのうち、だらだらと長くなって迷路にさまよい
なんとか「落ち」を見つけて終わらせてしまう。
ってことありませんか?

 

ビフォーアフター


例えばこの文章(女性のものなのですが)

 

ビフォー
普段からどちらかと言うと運がいいみたいだけど、
どのくらいから運が良いっていうのか、ハッピーっていうのか
世間一般の基準があまりよくわかっていないですが 
言葉にはならないけどなんかこう、
偶然にせよ大勢の方から何かしらいろいろしてもらっていることに
自分が気づくって基準までいいことが起きてくれると感じると
なぜか、うれしいですね。

 

なんだか、訳が分かんないですよね。
たぶん、自分は運がいいんだってことを
伝えたいんですね。

 

改善するには

このケースにインパクトの有る文章にするために
4つのことを実践すれば美味しい文章に変わります。

1,材料を箇条書きにしてみる。
2,どんな人が読むのか?考えてみる。
3,その人に向かって何を伝えたいか、ゴールを決める。
4,ゴールに会った味付けをする。


ってことを意識するだけでステキな文章に変わります。

 

アフター
私ってめっちゃ運がいいみたい!
なぜって?
気づいたんです。
最近、たくさんの方からの贈りモノがあったことに。
偶然とはいえ、うれしくって感謝せずにはいられません。


ってこんな感じになります。

どうでしょう、
ちょっぴり、インパクトのある文章になったでしょうか?

料理も同じなんです。

 


実はボクも料理人として10年ほど仕事をしていたことがありました。
全く同じなのです。

今日の赤色の文章を料理に当てはめて
読み返してみてください。

 

 

料理も文章もこの4つのことをするだけで
同じ材料でも、おいしくてインパクトの有るモノに変わりますよ。

お試しあれ~